ラベル パフィオペディラム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル パフィオペディラム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年12月18日水曜日

Paphiopedilum wenshanense(パフィオペディラム ウェシャンエンセ)


12月も後半となり、真冬の寒さがやってきました
しかし寒さが深まるにつれて栽培ケースの中では開花する蘭が増えていきます^^


Paphiopedilum wenshanense(パフィオペディラム ウェシャンエンセ)



こちらは3年ほど前に購入した株。
この種はconco-bellatulumの名前で流通していた十数年前にも数鉢購入し、実家にて栽培しておりました。

とても強健で実家の環境に馴染んで毎年花を咲かせてくれるのですが
あまりに丈夫なので枯れる事が無い為、場所を取っていますw

濃色で魅力的な株が多く見られるようになったのでつぼみ付きの株を購入してみましたが、整った原種ならではの趣きのある株です( ゚Д゚)